人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大好きな音楽の話をしたいな


by oldblues
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

A night on the town

A night on the town_b0008880_22522523.jpg1. Tonight's the Night (Gonna Be Alright)
2. First Cut Is the Deepest
3. Fool for You
4. Killing of Georgie, Pts1& 2
5. Balltrap
6. Pretty Flamingo
7. Big Bayou
8. Wild Side of Life

最初FMラジオから流れてきた「Tonight’s the night」を聴いた時、特徴のある声からロッドが歌っているのは直ぐわかった。そして、メロディといいアレンジといい、なんてカッコいい曲なんだと、一発でシビれたのだ。

ロッド・スチュワートはとてもとても華やかな雰囲気を持っている人だ。なんといってもほら、スーパースターだから。しかし、こんなにもきらびやかでありながら、どこかに哀しみを感じさせるところが、他の凡百のヴォーカリストと違う点だろう。そこらあたりが彼の歌に深みを与えている特徴のひとつだ。
そしてこの曲は、若い時代にだけ許される一瞬のきらめきや、ピュアで切ない気持ちをとてもうまく切り取って僕たちに提示してくれている。何度聴いても飽きない。名唱だ。

さてこのアルバムだが、もちろん良い曲は「Tonight’s the night」だけではない。キャット・スティーブンスの「2. First Cut Is the Deepest」や「4. Killing of Georgie, Pts1& 2」「9. Trade Winds」など、魅力的な楽曲が満載だ。
実はアナログ時代はA面が「Slow side」B面が「Fast side」になっており、バラード好きな僕としてはA面をよく聴いたものだが、もちろんB面の小気味のよいロックン・ロールも素晴らしい。

個人的な感想だけれど、ロッド・スチュワートが輝いていたのはこのアルバムまでという気がする。(一歩ゆずっても次の「明日へのキックオフ」まで)ロック界のスーパースターがポピュラー・ミュージック界のスーパースターに変貌する過渡期、それが「A Night On The Town」だ。この時代のロッドは「AORを歌う大人のシンガー」ではなく、紛れもないロックン・ローラーだった。

蛇足だけれど「Tonight’s the night」の日本語タイトルは「今夜キメよう」。同じ題名のニール・ヤングの曲は「今宵その夜」。う~ん。なんだかなあという感じである。
by oldblues | 2008-06-14 22:59 | Old Rock